本ページはプロモーションが含まれています 住まい

【後悔しない家づくり】積水ハウスで注文住宅を建てる魅力とは?

2024-01-17

大手ハウスメーカーの中には木造が得意な会社や鉄骨造が得意な会社、モダンなデザインが得意な会社や洋風のデザインが得意な会社など多種多様です。

今回は、積水ハウスの家づくりについて紹介したいと思います!

積水ハウスとは

積水ハウスの外観
引用:「積水ハウス」のHP

”家に帰れば 積水ハウス”というフレーズでお馴染みの大手ハウスメーカーで、1960年の創業以来260万戸を超える販売実績を誇ります。

インテリアや外構に特化したデザインスタッフも加えたワンチームを1邸ごとに構築し、お客様の家づくりに真摯に向き合います。

どの住まいにも同じ高品質を提供するため、生産ラインに高性能のロボットやハイテク機器を導入したり、厳しい品質基準でチェックを行ったり、直接責任施工体制を確立したりすることで、品質管理や高精度・高品質な施工を徹底して行なっています。

商品ラインナップは下記の通りです。

鉄骨1・2階建・開放的な大空間と質感ある佇まいの高品質な鉄骨住宅で、創業時からの代表的な住まい
・軽量鉄骨構造
・美しい質感とシェルターとしての堅牢さを両立した外壁材「ダインコンクリート」を使用
鉄骨3・4階建・フレキシブルな空間づくりを敷地をフル活用できる住まい
・重量鉄骨構造
・軽量でありながら一般のコンクリートの約2倍の強度を実現する外壁材「シェルテック・コンクリート」を使用
シャーウッド(木造1〜3階建)・自然素材の優しさ、自由さを洗練されたデザインと空間で表現する木造の住まい
・木造軸組構造+モノコック構造+ラーメン構造
・メンテナンス性に優れた外壁材「ベルバーン」を使用

他のハウスメーカーと比べて価格は高めであるケースが多いですが、基本性能やデザイン、アフターなどの総合力は抜群です。

独自の制振構造「シーカス」

積水ハウスの耐震性
引用:「積水ハウス」のHP

国土交通大臣に認定された独自の地震動エネルギー吸収システム「シーカス」を導入しています。

フレームの中にK型の特殊高減衰ゴム「シーカスダンパー」を組み込むことで地震動エネルギーを熱エネルギーに変換して揺れを吸収します。

地震時における住宅の変形量を1/2以下に抑え、内外装の損傷を軽減し、震度7クラスの大地震や繰り返しの地震にも効果を発揮するんです。

また、「シーカスダンパー」は耐久性が高く、気温に左右されない安定した特性を持つことも特徴です。

3重に塗装し独自の防錆加工をするなどの劣化防止策を施し、鋼菅の間に密閉することで標準仕様で長期優良住宅に適合し、耐用年数100年相当の耐久性が実証されています。

大手ハウスメーカーは地元密着の工務店に比べて価格が高い傾向にありますが、価格が高いのはこうした基本性能の高さやそれを裏付ける実験を行なっていることが理由でもあります。

積水ハウスでは実大モデルによる振動実験を245回も実施しており、実験の最後には兵庫県南部地震の最大速度90カインを遥かに超える、入力波最大速度160カインという超巨大地震を想定した揺れに挑戦していますが、そうした超巨大地震でも「シーカス」を装備した積水ハウスは倒壊することなく、外壁の割れや脱落もないことが確認されています。

ちなみに、鉄骨3・4階建の場合、高層ビルに用いられる重量鉄骨ラーメン構造を進化させた「フレキシブルβシステム」を採用しており、構造躯体と大型鉄筋コンクリート布基礎でエネルギーを吸収し、安全性を確保しています。

ダイナミックで圧倒的な大空間

積水ハウスの内観
引用:「積水ハウス」のHP

独自の構造システム「ダイナミックフレーム・システム」は工業化住宅として型式適合認定を取得しており、最大スパン7,000mmの柱や1階天井高2,700mmなど、間仕切りのない開放感溢れるダイナミックな空間づくりが可能です。

大スパンであることで軒下も室内の一部のように演出することができ、通常の住宅よりも陽射しを多く取り込むことができるのは魅力ですよね。

2階は最大8mスパンで天井高は2,270mmか2,470mmのどちらかを選択することができ、さらに床レベルを180mmダウンさせたピットリビングにも対応しており、こもり感のある居心地の良いスペースを作ることができます。

ちなみに、鉄骨3・4階建の場合、「フレキシブルβシステム」で各階の柱の位置を自由に動かし、250mm刻みでプランニングすることができるので、内外の一体感を高めるフルフラットバルコニーにしたり、コーナーにも窓を設置したり、敷地を隅々まで活用することができます。

自然素材の温もりを感じられる「シャーウッド」

積水ハウスのシャーウッド
引用:「積水ハウス」のHP

積水ハウスは鉄骨住宅のイメージが強いかと思いますが、実は木造住宅も手掛けており、とてもオシャレなデザインで洗練されているんです。

木造住宅「シャーウッド」は阪神・淡路大震災が起きた1995年に誕生し、鉄骨住宅並みの耐震性を木の家で実現することがミッションとされてきました。

型式適合認定を取得している木造軸組構造をベースに「モノコック構造」と「ラーメン構造」の長所を融合し、構造材の原材料やオリジナルの接合金物の一つひとつを厳しい自社基準で生産しています。

鉄骨住宅と同じく、実大モデルを使用した振動実験を行い、構造材や接合部、耐力壁など部位ごとの構造実験を行い、性能を検証しています。

三方向を大きな窓とした開放感いっぱいのリビングや吹き抜けなど、多層フロアによる高さを有効活用した空間構成が特徴で、自然素材を感じられるゆとりある大空間で家の中でリゾート気分を味わうことができるでしょう。

どんな気候にも耐える外壁

積水ハウスの外壁タイル
引用:「積水ハウス」のHP

北海道から宮古島までの厳しい環境下でも耐える部材を採用することで、積水ハウスの外壁は強さと性能をさらに高めています。

軽量鉄骨構造では、美しい質感とシェルターとしての堅牢さを両立した外壁材「ダインコンクリート」を使用

高強度、高耐久ながら温かみを感じる表情や緻密なテクスチャーを持ち、デザイン性に優れています。

重量鉄骨構造では、軽量でありながら一般のコンクリートの約2倍の強度を実現する外壁材「シェルテック・コンクリート」を使用

彫りが深いテクスチャーによってスタイリッシュなデザインであり、カラーとパターンが多彩な「SC25セラミックウォール」も用意されています。

そして木造では、メンテナンス性に優れた外壁材「ベルバーン」を使用

高い精度を誇る工業製品でありながら世界に一つだけの表情を備えた、自然素材生まれの外壁です。

鉄骨住宅の場合はメンテナンスサイクル30年を実現した外壁塗装「タフクリア−30」を採用しており、汚れがつきにくい超親水仕様と、藻やカビの繁殖を抑える分解作用を持つハイブリッド光触媒仕様の2種類があり、どちらも汚れを雨で流してくれるセルフクリーニング機能を備えています。


大手の安心感が欲しい方や大空間の家づくりを行いたい方、デザイン・性能のバランスを重視する方に積水ハウスはオススメです!

気になる方はぜひ一度展示場に足を運んでみてくださいね。

積水ハウスの展示場予約はコチラ

-住まい
-